「京急EXイン秋葉原」宿泊レビュー|秋葉原駅徒歩5分/清潔・快眠・女性安心ステイ

上野・浅草・神田

秋葉原駅から徒歩わずか5分。ビジネスにも観光にも便利なロケーションにある「京急EXイン秋葉原」は、清潔感あふれる客室と快眠への配慮が光るビジネスホテルです。今回は女性目線での宿泊体験をレポート。セパレート型パジャマや遮光ロールカーテンなど、細やかな配慮に癒やされる滞在となりました。女性専用フロアはないものの、ヘアアイロンの貸出や充実したアメニティバーも魅力。秋葉原で「静かにぐっすり眠れるホテル」を探している方には特におすすめの一軒です。


基本情報

  • ホテル名:京急EXイン秋葉原
  • 所在地:東京都台東区秋葉原2‑1
  • 最寄駅:JR秋葉原駅(中央改札または東口)徒歩約5分/東京メトロ末広町駅 徒歩約5分
  • チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00(プランにより異なる)
  • 公式サイトhttps://www.keikyu-exinn.co.jp/hotel/akihabara/
  • 参考価格帯:1泊7,500円〜12,000円程度(シングル素泊まり/平日/プランにより異なる)
外観(公式サイトより)

立地・アクセス:秋葉原駅徒歩5分でも静かな立地

今回宿泊した「京急EXイン秋葉原」は、JR秋葉原駅の中央改札を出てヨドバシカメラ方面に出たあと、ターミナルを突っ切ってまっすぐ進むだけ。道順もわかりやすく、駅から5分程度の好立地です。周囲はオフィス街で、夜間も比較的静か。とはいえ、大通りからすぐなので女性の一人歩きでも安心感がありました。また道も平たんなのでスーツケースでの移動も問題なしです。

またホテルの斜め向かいにローソンがあるので、何かと便利でした。


フロント・共用部:24時間対応で安心、くつろげる空間も。

ホテルにはいると、広くはないけれど柔らかな照明とインテリアでくつろげる雰囲気。にこやかに迎えてくださるフロントスタッフに促されつつ、セルフチェックイン機ですばやくチェックイン。カードキーを受け取ります。

フロント前には大きな丸いオレンジ色のおしゃれなソファがあり、チェックイン・アウトやお出かけ前のちょっとした荷物整理に重宝します。ウェルカムコーヒー(無料)のサービスもあるので、少しソファに座ってコーヒーをいただくことにしました。こういうおもてなしはありがたいですね。

同じくフロント前にあるアメニティバーでは、クレンジング・化粧水・乳液・綿棒などを自分で選んで持っていけるスタイルなので、必要なものを必要なものだけもらえるのもうれしい。お茶類も紅茶・お茶・コーヒー・スープ・お吸い物とあり、緑茶を3つとスープをいただいてお部屋へ向かいました(種類が豊富です)。


客室の印象:コンパクトだが、デスク周りの設備に配慮あり

客室はグレーを基調としたカジュアルな内装で、シンプルながらも清潔感は十分。今回宿泊したお部屋は12.5㎡のセミダブルのお部屋。ややコンパクトではありますが、仕事をするには十分な横幅50cmほどのデスクがあります。ベッド横にはUSB対応のコンセントと通常のTypeA電源があり、スマホ充電も快適。Wi‑Fiも速度・安定性ともに申し分ありませんでした。

ビジネスホテルといえども、デスク周りに十分なスペースがなかったり、コンセントが足りないということもあるので私にとってはここは重要(あとで調べたところ丸テーブルの部屋もあるようなので要チェック)。


快眠重視の工夫がすごい

京急EXイン共有のシモンズ社との共同開発のベッドは140cm幅でゆったりできるところも寝心地がよくて大好きなのですが、筆者が特に気に入ったのが、上下セパレート型のパジャマ(これが白のワッフルっぽい生地で清潔感がいいんです)と遮光ロールカーテンの組み合わせ。部屋にはレースタイプと遮光タイプのロールカーテンが2枚あり、遮光タイプをしっかり閉めれば、朝日を完全にシャットアウトできます。これ、意外と他にありません。おかげでぐっすり熟睡しつつも、朝はレースタイプのロールカーテンにして朝日のなかゆったりスープをいただきました。あまりの快適さに「うちのカーテンもこれにしたい」と思ってしまうほどでした。


アメニティ・設備

京急EXイン秋葉原には女性専用フロアはありませんが、フロントでSALONIAのヘアアイロンや低め枕の貸し出しもあり、必要なものはほとんど揃います。パジャマやタオルも肌触りが良く、細かい部分に配慮が感じられます。部屋には電気ケトル、冷蔵庫、加湿機能付き空気清浄機も完備。ユニットバスはややコンパクトですが、浴槽も清潔でした。口コミでは「においが少し気になる」という声もありますが、筆者の滞在中はまったく気になりませんでした。


朝食は外部提携店舗で

朝食付きプランもありますが、館内にレストランはなく、提携している近隣の飲食店でいただく形式です。雨の日は少し外に出るのが手間かもしれませんが、周辺にはカフェや定食屋が多く、選択肢が豊富です。


実際の口コミからみる評判

楽天・じゃらん・Expediaなどでも高評価の声が多数。特に以下のような声が印象的でした:

  • “秋葉原駅から徒歩10分かからない立地ですが、周りはオフィス街のため夜は静かです。”(楽天)
  • “お部屋がとても綺麗で落ち着いた印象。女性ひとりでも安心できました。”(じゃらん)
  • “Hotel was close to Akihabara station and was very clean. Staff was nice.”(Expedia)

まとめ:静かに快適に過ごせる秋葉原の安心ホテル

京急EXイン秋葉原は、秋葉原駅からのアクセスが良好でありながら、喧騒を離れた静かなエリアに立地しており、快適にぐっすり眠れるホテルです。華やかさや高級感こそありませんが、必要なものがしっかり揃った機能的なビジネスホテルで、「寝心地」と「安心感」を重視する方にはぴったりの一軒。女性のひとり旅や出張利用にも安心しておすすめできます。

個人的にはこの機能的ではあるけど温かさがあるバランスが絶妙で、居心地がよくてリピートするホテルではあります。

ちなみに、同じ京急EXインの「東京・日本橋」には女性専用フロアがあり、泊まった体験レポートもあります。
🔗 京急EXイン 東京・日本橋 宿泊記|DHCアメニティ&ヘアアイロン完備のレディースフロア体験レポート

DHCのスキンケアがボトルで6種類も用意されていたり、ヘアアイロンもデフォルトで装備、余分なタオルや卓上ミラーの設置など、専用フロアならではの細やかな配慮がうれしいポイント。どちらも女性にやさしいホテルですが、レディースフロアではさらに「気づかいのレベル」がアップしている印象でした。
ぜひ両方泊まって、違いを実感してみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました